ABOUT
BLOG
CONTACT
BLOG
WordPressで簡単なのにすぐ忘れちゃうやつ
2017.09.12
|
WordPress
WP_Queryでのwp-PageNaviでのページ送りがうまくいかない WP_Queryとquery_postsでの違いでの問題になるところだと思います。 query_postsはそのページのクエリ...
詳しく読む
すごく高機能な「VK All in One Expansion Unit」プラグイン
2017.08.30
|
WordPress
、
プラグイン
今回は「VK All in One Expansion Unit」という高機能なプラグインをご紹介! どんなことが出来るかというと Bootstrap の CSS(grid/button/tableの...
詳しく読む
jsでmedia queryが簡単になった「matchMedia(“(max-width: ***px)”).matches」が便利!
2017.08.28
|
JavaScript
CSSでやってたMediaQueryがJSで必要になったときが多々ある。 いままでは、出来る限りCSSで対処できる方法を模索しておりましたが、CSSで処理しているかのようにJSで出来るようになってた!...
詳しく読む
新PC Windowsを組んでみた!初ベアボーンPC!
2017.08.20
|
ライフ
ある日、コーディングしたものをIEで確認するためwindows機を起動・・・ あれ? 起動しない? うぃーんって電源は入ってるけども、3〜5秒程度で電源が切れる模様。 ネットで調べてみるとCMOS C...
詳しく読む
highlight.jsで軽量化!crayon syntax highlighterを辞めてみた。
2017.08.18
|
JavaScript
皆様、お盆はゆっくり出来ましたか? ぼくは、相変わらず、実家に帰っておりました。 大阪から兵庫に帰ったのですが、いやー大阪に比べたら涼しいのなんので快適に親に甘えてまいりました。 さて、今回は、エンジ...
詳しく読む
WordPressで固定ページやカテゴリページなど個別にBasic認証をかけるには
2017.08.05
|
WordPress
この間、自転車で移動している最中、びっくりしたんですが、信号機が薄っぺらいんですよ。 仮のものかと思うぐらいです。いやぁ、電車で移動ばっかりだったので、こういうことも気が付かなかったのですね。 これか...
詳しく読む
nginxでWEBサーバー立てるなら、しておくべきこと
2017.08.03
|
SERVER
テレビを見てて、チョーびっくりロック様がsiriと何かをするらしい! ロック様というと、僕からしたら大スターです。アメリカのプロレス団体WWEの大スターです。 海外のプロレスにハマっていた時のトップの...
詳しく読む
7月も今日で終わりですね。
2017.07.30
|
ライフ
タイトルにある通り7月も今日で終わりですね。 会社をやめてちょうど10日です。 開業届も提出してきたし、今日、仕事用に通帳を作ってこようかなと思っております。 さて、これまで退職した後、やってきたこと...
詳しく読む
jQueryを使わなくてもresizeイベントの回数を減らせる
2017.07.26
|
JavaScript
毎日、記事を書こうと思っていたのに結構出来てないですね。 ちょっと反省をしている、masa44です。 気張らずに、書ける時に書いていこうと思います。 さて今回は、resizeイベントについてです。 r...
詳しく読む
「MW WP Form」で簡単にWordPressにもお問い合わせを実装
2017.07.24
|
WordPress
、
プラグイン
WordPressでサイトを作ることが、普通になっている世の中で、お問い合わせだけ別というのもいいのですが、それもWordPressで管理したいという案件が多くなってきました。 有名所でいうとCont...
詳しく読む
5 / 6
« 先頭
...
2
3
4
5
6
RECENT POSTS
WordPress リライトルール
2021.04.18
正規表現で日本語を引っ掛ける
2020.12.10
意外と知られていない CSSで番号出力
2020.10.11
リロード無しでアドレスバーのURLの書き換え
2020.08.31
Animate cssが進化していた!
2020.06.24
CATEGORY
SERVER
フロントエンド
HTML / CSS
JavaScript
WEBサービス
WordPress
プラグイン
ライフ
POPULAR POSTS
MW WP Form 選択内容でメールの送信先を変更する
2018.08.25
タクソノミーページで、タイトルとかスラッグとかの情報を取得する
2020.01.25
Animate cssが進化していた!
2020.06.24
特定のカスタム投稿タイプのみ投稿数を取得する
2020.01.16
ページネーションが簡単に出来るようになってた
2018.04.18
リロード無しでアドレスバーのURLの書き換え
2020.08.31
IE等でSVGが表示されない
2020.04.08
Browsersyncで自動リロードさせる
2020.04.03
Breadcrumb NavXTでメインカテゴリのみを表示させる。
2019.07.24
Animate.cssとwow.jsを使って簡単アニメーション
2017.10.30
PAGE TOP