続・新PC Windowsを組んでみた!初ベアボーンPC!
| ライフこの間、はじめてベアボーンPCを組んだ記事を書いたんですがいやちっちゃくてよいねー。
それで、今回はちっちゃい利点を更に増やしたい!ってことなのですよ。
まぁ簡単にいうと、ちっちゃいのに線がいっぱいあったら小回り効かないじゃないかってことです。
具体的には、ネットを有線から無線にする&Bluetoothが使えるようにしたい!ですね。
今回用意したのは、wifi/Bluetooth&アンテナ!
Intel Wireless-AC 7265 7265NGW 7265AC 867Mbps 2X2 NGFF Pcie Bluetooth WLANカード
Econlineshop 3dBi デュアルバンド 802.11a/b/g/n/ac対応 WIFI/Wimax/Bluetoothモジュール用アンテナ MHF4 MHF4-50
使ってるベアボーンの情報はそこそこ情報があって、wi-fiにする情報は結構あったんですよね。
アンテナをつける線が短いとか接続する部分のサイズが違って買い替えたとか、いろいろあったんです。
wifiの基盤自体は、結構amazonでの評価も高く、他のレビューも結構高いのでほぼ、即決しました。
問題はアンテナっす。
買ったのは、線長めのさきっぽに両面テープがあってどっかにはっつけれるタイプのですが、wifiルーターのごついのについてアンテナみたいなのとかもあって結構悩んだのですよ。
公式にもイメージがあったのでちょいとリンクをのせときます。
悩んだ結果、線の取り回しがいろいろ面倒そうなので今回は簡易的なアンテナにしました。
取り付けは簡単
M.2のところにぶっ刺して、基盤に線つなげて終わり!
今回、写真を撮り忘れた。
こちらに詳しく載っておりましたので参考まで
バニーちゃんのような、アンテナのほうがなんか見た目や、ネットの速度はありそうですよね〜。
でも、今回の環境でこんな感じです。
まぁ、速度はでるんじゃないかなぁ。
体感的には有線とそんなに変わらないです。
基本的にはネットサーフィン、Youtubeなどの動画鑑賞ぐらいなので、あほかっていうぐらいの速度はいまのところ必要がないので十分ですね。
まとめ
今回は、wifi/Bluetoothとアンテナを買ってつなげてみたですが、肝心などうつけるの写真を忘れたのが痛いですね。けっこうな反省点です。
いろいろ調べて、無難なのを選んだのが良かったのか、特に詰まるところもなく設置もでき、ネットも問題なくつながり、速度もそこそこでて、Bluetoothも問題なく繋がったので、いやネット社会さまさまですね。
次の拡張は、USBが2x1、3×2、cタイプx1なのでちょっと増設したいかなぁって思ってたりします。PCの拡張とは別ですが、モニターアームがほしいなぁってちょいと思っております。