BLOG

やっとNAS買った。QNAPのNAS買った。

| ライフ

会社辞めてフリーランスになってからはや、10ヶ月!
仕事をする環境を整える1年となると思っておりましたが、やっと念願のNASを買った髭人です、こんにちわ。

NASを買うにあたっていろいろと悩んだんですが今回はQNAPのTS-431Pにしました。
HDDはWD30EFRXにしました。

悩んだのは、Synologyのと悩みました。
いろいろ調べてみたけども、ほぼ性能は同じようなものですね。
なので、もうあとは見た目で決めました。

とりあえず届いたのはいいが箱でか!

こっちはHDDのほう

取り出してみたら、まぁ思ってたよりは小さくてよかった。
黒と白だとなんか白のほうがちゃちい感じがしてこっちにしたのです。

箱以外の内容物はこんな感じ。

  • 説明書関連2冊
  • LANケーブル2本 1Mぐらいかな
  • ネジ2.5inch用と3.5inch用
  • 電源ケーブル

電源はやっぱりでかいよね。
内蔵にしたら熱こもるからこうなるんだろうけども。技術が進んでもこれのサイズが変わらないのは不思議でたまらない。

HDDをガチャコンとひっつけてみる。
ネジ止めするだけですごく簡単に出来ました。
場所を間違えたりすることもないと思います。

最後HDDをハメてみる

あとは電源挿して、LANケーブル繋いで電源ON!

専用のアプリがあって、QfinderProってのがあるから、それをインストールし起動したら、勝手にブラウザでNASのコンパネが開いた?なんか操作した?どっちか定かではないがブラウザでコンパネが開きました。
あとはIPの割り振りや、必要そうなアプリを入れたり、グローバルネットワークからアクセスできるように設定してみたりとコンパネを見てれば簡単に設定ができました。

気になるのが速度ですが、特に違和感なく操作できます。
動画の再生、容量の大きいPSDファイルを開く作業など、良くする作業を一通りしましたが、今のところなんの不便もない感じです。
遅く感じたら、キャリアアグリゲーション?みたいな機能がついているようなのでこれを使ってみようかなと思います。
その機能を使えば単純に倍の速度が出るらしいんですが、対応しているルーター(HUB)がASUSのしかないとのこで、もっているルーターでは無理みたいなので、次の機会にします。
必要になった頃には対応ルーターが増えてることを祈るばかりです。

NASを買ってみて

まだ2日しか経ってないですが、複数のPCを使って作業する僕にはやっぱり便利ですね。
どこからでもアクセスできるし、iPhoneやiPadからもアクセスできるし、データを送れるし、PCとの連携も楽になりましたよ。
お風呂で、NASにある動画を見たり出来るので、半身浴とか楽になりました。

グローバルネットワークからのアクセスは流石に動画は遅いですね。(設定不足だと思うんですが)
音楽を効くぐらいなら全然、問題ない感じです。

買ってよかったです。
次はiMacが欲しいです。(三井寿風)

PAGE TOP